33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

広陵町議会 2021-07-14 令和 3年第2回定例会(第2号 7月14日)

そういうことで、比較的町内の職員が公的なそういう公助のときの本部要員、あるいはまた災害本部こういったときについては、招集されたら比較的短時間で役場のほうへ来れたわけですけれども、現在は、町外職員さんも大勢おられますので、災害が起こったときに交通機関が止まって、役所へ出かけることすらできないというふうな、本部に詰められないというふうな、そういう実態も考えられますけれども、こういったときに、消防のいわゆる

天理市議会 2019-03-01 03月01日-01号

市役所災害本部を設け、市内パトロール現場対応避難情報早期発出避難所開設など、災害を最小限にとどめられるよう努めました。 また、天理消防団の皆様にパトロール倒木処理、河川への土のう積みなどの応急復旧を行っていただき、本市と災害協定を締結している天理建設業協会様にも出動態勢を整えていただきました。

御所市議会 2018-09-12 09月12日-12号

◆8番(南満) なぜ、このことについて触れるかというと、毎回、災害があれば避難所設置災害本部設置はするけれども、次につなげることをしていないんですよ。普通であれば、回を重ねることによって中身が濃くなるんですよね。それがまた振り出しに戻ってしまうというのがあるわけですよ。どうしようと。

天理市議会 2018-06-01 06月19日-03号

そして、現地状況は刻一刻と変わるというのは議員御指摘のとおりですので、きちんと判断しながら、災害本部校区連絡体制もより強固なものとし、災害本部から現場対応を的確に行える職員をしっかり派遣していかないといかんと考えておりまして、引き続き体制をとってまいりたいと考えております。 ○議長大橋基之議長) 仲西議員

香芝市議会 2017-06-21 06月21日-02号

次に、緊急時の伝達手段ということなんやけども、災害本部のある香芝市役所と各自治会の構成されてる市民の方との通信手段は現在どういうふうな形で持っておられるのか。三重、四重って増やす必要があると思うんです。最先端のものだけに限らず、アナログ的なものでも構わないし。益城町の場合はどういう手段を持たれたかわからへんけど、やっぱ二重、三重には手当てされてたと思うんですけども、全部寸断されたわけです。

御所市議会 2014-09-11 09月11日-13号

土砂災害というのは法律までつくられて、各市町村、県が最終的な判断を規定するわけですけれども、その中で一番気になりますのは、災害があったときに災害本部長である市長が判断して市民に周知するという大切な仕事があります。きょうは、担当課からもらいました御所市の土砂災害警戒区域一覧地図御所市の地図御所市の洪水ハザードマップというのがあります。

橿原市議会 2014-02-26 平成26年議会改革特別委員会  本文 開催日: 2014-02-26

2)ライフラインがストップした場合、どのように災害本部連絡を取る     のか。    3)庁舎は震度5強で崩壊すると言われているが、昼や議会中などに起き     ることも想定しないといけないのでは。    4)議会中に庁舎が崩壊した時、万葉ホール災害本部では誰が指揮をと     るのか。    5)かしはら安心パーク災害本部にすればどうか。    

大和高田市議会 2012-03-01 平成24年3月定例会(第5号) 本文

児童の安否確認避難所への誘導、また災害本部との連携、情報伝達備蓄物資配給等発災直後から災害対策本部による管理への移行前は、教職員避難所運営に協力することが必要であると思います。しかし、学校施設の総点検の際、残念なことに、学校長は「防災倉庫を初めて見ました」とお答えいただきました。学校長役割教職員役割を明確にしておかなくてはいけないと思います。

橿原市議会 2011-09-01 平成23年9月定例会(第2号) 本文

ただ、かぎをこの人らに預けてはどうかということについては、まずこういうふうな災害が起こったとき、もちろん市長災害本部長でありますけども、私が現地対策本部長の任に当たっております。したがいまして、そのかぎがどうしてもできない、開けられないということについては、当然対策班の中には直ちに使える班とそうでない班、そしてまた震災の状況によっては駆けつけてくる職員の数も限られてきます。違ってきます。

  • 1
  • 2